【ヒルナンデス】簡単につくれるシューマイレシピ!大ヨコヤマクッキング

2018年2月8日放送の日本テレビ『ヒルナンデス』で、大ヨコヤマクッキングコーナーでABCクッキングスタジオの先生が教える手作りもちもちシューマイの作り方が紹介されました。挑戦したのは横山裕さん、桐山照史さん、鈴木梨央さんの3人です。

—–sponsored link—–



シューマイ材料

豚挽き肉     100g
塩        少々
玉ねぎ(みじん切り)60g
シュウマイの皮 8枚
片栗粉      大さじ1

オイスターソース 小さじ1/2
しょうゆ     小さじ1/2
砂糖       大さじ1/2
こしょう    少々

美味しいシューマイの作り方

自宅でも簡単に美味しくシューマイを作るにはいくつか抑えるポイントがあるのでしっかりおさえておきましょう。

ポイント1 しっかりこねる

一つ目のポイントはひき肉をしっかりと粘り気がでるまでこねることです。

粘りが出るまでひき肉をこねることでお肉の食感&うま味がでるので、おいしいシューマイづくりには欠かせないポイントの1つです

ポイント2 調味料

調味料をいれるタイミングにも注意しましょう。
ついつい全部まとめて調味料をいれてしまいたいところですが、ひき肉をこねるときに入れる調味料は塩だけです。

塩は粘りを出すのに適した調味料なので、塩だけでしっかりこねましょう
そうすることで、その後に入れる調味料がしっかりと肉全体に伝わって、より美味しいシューマイになります。

ポイント3 タネの味付け

シューマイの味の決め手となるタネの味付けでは
オイスターソース 小さじ1/2
しょうゆ     小さじ1/2
砂糖       大さじ1/2
こしょう    少々
をいれていきます。

砂糖を入れることでうま味を引き立たせると共に、しっとりした味に仕上げることができます。
ここで砂糖をしれないとぱさぱさしたシューマイになってしまうので、砂糖は必須条件ですね。
また砂糖にはお肉をやわらかくする効果もあります

ポイント4 玉ねぎに片栗粉をまぶす

玉ねぎをみじんぎりにして、みじんぎりにした玉ねぎに片栗粉をまぶすことで、たまねぎの水分を閉じ込めてジューシーに仕上げることが出来ます。
ひき肉と玉ねぎを混ぜてシューマイのタネが完成です

—–sponsored link—–



ポイント5 シューマイの皮

シューマイの皮を包むときは注意すべき点があるので気をつけましょう。
気を付けるべきポイントは、ギョーザなどを包むときは皮に水をつけたりしますが、シューマイの皮を包むときは水をつけずに、そのまま包みましょう

シューマイの皮は餃子の皮よりも薄いので水をつけるとべちゃべちゃになるので絶対に水をつけてはだめです

シュウマイの皮にタネを乗せて、手を筒のようにして包む。

※タネをスプーンで上から押さえながら、回して包むとキレイに包めます。

ポイント6 上手な蒸し方


最後は蒸し工程ですが美味しいシューマイにするための上手なコツはクッキングシートに穴をあけることです。
穴をあけることで、蒸気が逃げる穴ができてよりふっくらとしたシューマイに仕上がります。
およそ10分ほど蒸して完成です。
餃子よりも簡単にできるので是非作ってみたいですね。

—–sponsored link—–