【3分クッキング】簡単!スプリットピーと押し麦のスープ作り方・レシピ!

2018年2月24日放送の日本テレビ「キューピー3分クッキング」で「スプリットピーと押し麦のスープ」の作り方が紹介されました。
今月の土曜企画は
スプリットピーとは「割れた豆」を意味するもので、今回は乾燥させたえんどう豆を半分に割ったものを使ったレシピです。
タンパク質たっぷりの豆料理は、健康にもよく栄養たっぷりの料理となっていますので、挑戦してみてください。
教えてくれるのは今井ようこ先生です。

—–sponsored link—–



スプリットピーと押し麦の作り方


スプリットピーの特徴は、水でもどさずにそのまま料理に使えるので即効性のある調理ができることと、最大の特徴は煮くずれることでとろみ成分が加わって、うまみのあるやさしい味わいになるのでスープの後におじやとしても最適です。


押し麦の特徴は弾力のある大麦の外皮を取り除いて、蒸気でやわらかくしたあとに、ローラーでなど平たくしたもので、主に麦めしなどに使われることが多いです。
ローラーでつぶして、平たく加工することによって、水を吸いやすくなって、料理がしやすくなるという特徴があります。


材料は4人分です

●グリーンスプリットピー 1カップ
●押し麦 大さじ4
●玉ねぎ (大) 1/2個(150g)
●さつま芋 200g
●トマト 1/2個(100g)
●だし汁(昆布) 6カップ
※水6カップ強にだし昆布10cmを一晩つけておきましょう
●しょうがの薄切り 3~4枚
●ローリエ 3枚
●塩 小さじ2/3
●パセリのみじん切り 少々
●オリーブ油

—–sponsored link—–



スプリットピーと押し麦の作り方

①スプリットピー、押し麦はそれぞれさっと洗って、水気をきっておきます。
ポイント
スプリットピーと押し麦を洗う時は流水で洗いましょう。
この時水が濁らなくなるくらいまで2~3回洗うことで、余分な苦みを洗い落とすことが出来ます。


②玉ねぎは1cm角に切ります。
さつま芋は、よく洗って、皮つきのまま1.5cm角に切っていきます。
トマトは種を除いて、1cm角に切っておきましょう。


③鍋にオリーブ油大さじ2を熱していき、玉ねぎを炒めていきます。
玉ねぎの甘い香りが立ってきたら、①で下処理したスプリットピーと押し麦を入れて油がなじむまで炒めていきます。
油に馴染んだらさつま芋、だし汁、しょうが、ローリエを加えていきましょう。
鍋が 煮立ったら弱火にしてふたをして、豆がやわらかくなるまで20~25分煮ていきます。


④トマトを加えてひと煮したら、塩で味を調えて、器に盛って、パセリのみじん切りをふりかけたら完成です。て完成です。

まとめ
今回作ったスープは時間をおくと、水分を吸っておじやのようになるそうなので、時間がたっても美味しく食べることが出来るので、少し多く作っても違った食べ方が出来るので家族にもおすすめの1品ですね。
押し麦や雑穀米を買うなら、年間ベストショップ「ショップオブザイヤー」2年連続受賞のこちらから購入がおすすめ♪

・雑穀の種類は業界トップクラスの33種を配合!
・全33種類すべて「国内産」の希少な雑穀を使用!
・「発芽玄米」は、こだわりの熊本県産を100%使用!
・袋詰め作業は常に直前、いつでも「作り立て」をお届け!・雑穀の種類は業界トップクラスの33種を配合!

↓他の店の商品のものとは比べものにならないくらいに、品質、味、実績が圧倒的に違います↓



その他の鍋レシピはこちら



—–sponsored link—–